トヨタディスプレイオーディオの不満および問題点を指摘する(前編)

混乱を呼んでますね。トヨタのディスプレイオーディオの標準装備。

当ブログにも情報を求めてかなりの方がお見えになるので、今回は第2弾として、更に突っ込んだ内容で行きたいと思います。

始めにお断りしておきますが、筆者の隼人さんは大のトヨタ好きでり、トヨタ車こそ世界で最高と思っている。

だからこそ、今回は苦言を呈さなければいられない。

今回のディスプレイオーディオは酷評せざるを得ないのだ。

すでに購入されてしまった方や、それでもなお純正至高主義者の方は読まない事をおススメします。

気分を害してしまう可能性があります。

今回は更に隼人さんが、思い切って思うがままの内容を記述するので、記事の内容について一切の責任を負うものでもありませんし、反論、批判は断固としてお断りしますからね。

上記に同意頂ける方のみ、以下読み進めて下さいネ。

 

トヨタディスプレイオーディオの問題点を洗い出す

(1)始めに:なぜ言い知れぬ不信感を抱いてしまうのか?

もう一度断っておくが、隼人さんはアンチトヨタ派では無い!

バリバリの親トヨタ派である。

30プリウス前期→30プリウス後期そして現在はC-HR前期と乗り継いできている。

そしてナビゲーションはアルパインのビッグX9インチを搭載している。

ちなみに同時期の純正9インチナビより全てにおいて遥かに高性能だ。

しかし今回のマイナーチェンジでC-HRはその純正9インチナビすら消え、8インチのディスプレイオーディオにデチューンしてしまった。

前回も書いたが、これからはスマホ連動前提のディスプレイオーディオが主流になって行くのは理解出来るし当然の成り行きといえる。

世界的にみても、こちらがスタンダードであるのも承知している。

本来歓迎すべきディスプレイオーディオ化なのに、このモヤモヤしたイラ立ち感はなんだろう・・・。

隼人さんはしばらく考えていた。

そしてある程度の結論に達した。

それをこれから記述して行きたいと思う。

さらに重大な負の可能性に気付いてしまった・・・。

これは最後まで読んでくれた諸兄にのみ、お伝えしましょう!

(2)このディスプレイオーディオ、ぶっちゃけた話、クオリティーが低い!

C-HRに乗って2年になるが、とっても素晴らしい車だ。自身をもっておススメする。

新型カローラハイブリットにも試乗してきたが、もはやFFスーパースポーツセダンと絶賛できる。

現在お読みの諸兄にも当然この2車の購入を考えている方が多いと思われる。

良いモノを購入しようとする、良い目と良い判断力をお持ちだ。

しかしこの2車に搭載されているディスプレイオーディオは良くない・・・。

すべての車に標準装備するために、コストを抑え安く作り過ぎている。

そもそも、このディスプレイオーディオは技術的には新しいものは何もない。

要はどのくらいのクオリティーのディスプレイオーディオを搭載するかは、トヨタのさじ加減であった。

トヨタは購入層の確かな目を読み違えているのではないか!

それではなにが気に入らないなのか、具体的に説明していこう!

(3)画像の解像度が悪すぎる!

まず絶句したのは、このディスプレイオーディオの画像の悪さ。

まるで昔のパソコンの画面のように、輝きや艶が全くない!

廉価版のトヨタ純正ナビと同程度だ。

モニターの解像度はVGA640×480pixeでしかない。(7インチ~9インチすべて)

社外ナビではWVGAの高輝度照明がスタンダードな時代。

最近までのトヨタ最上位のナビやカロッツェリアやケンウッドなどの上位モデルはすでにHD1280×720pixeを採用している。

※VGAはかなり古い規格、HDはハイデフ(ハイデフィニション)の略

両者の画像の違いは文字通り「月とスッポンである!」

この不満は絶対隼人さんだけの物ではないと思う。

トヨタが運転の安全上輝きを嫌ったか、コストダウンを最優先したかは定かでないが、車格にふさわしいディスプレイを搭載してくれていれば、こんなに文句も出なかっただろうに。

近い将来、トヨタはしれっと改良もしくはオプション設定が出る事を予言しておく。

(4)中途半端な音楽再生能力

さてこのトヨタのディスプレイオーディオ、よほど自信がないのか、オーディオ関係の諸元の記載が全くなくなってしまった。

もともと従来のトヨタ純正ナビ+純正スピーカーでは「よくこれだけのモノでこんなにいい音が出せるね!」と逆に感心されられる程度のものでしかなかったけど。

ちょっとここで気になるハイレゾ音源の再生について考えてみたい。

このトヨタディスプレイオーディオはハイレゾ音源にも対応していると言う。

まず、ハイレゾ音源を車室内で再生しようとした場合、このDAに限らず、何を使ってナビやメインユニットに接続するかが問題になってくる。

方法として一般的なのは・・・

(A)パソコンでUSBメモリもしくはSDカードに記録して車内のハイレゾ対応ナビ・DAで再生する。

(B)パソコン経由もしくは配信でハイレゾ対応スマホに取り込み、USB接続してハイレゾ対応ナビ・DAで再生する。

上記以外にもウォークマンやポータブルHDDなども考えられるが、もの凄く再生側ナビ・DAとの親和性が問われるので割愛する。

さて、トヨタDAにはUSB端子のみ装備となっている。

SDスロットAUX端子HDMI端子は装備されていない。(SDはUSB増設スロットなどで対応出来そうだけど試してないので割愛)

結果的にパソコンからUSBメモリに記録して車内に持ち込むか、Android端末でAndroid AutoのUSB接続しか無い事なると思う。

まあ、トヨタDAの再生能力ではハイレゾ音源の必要性は全く無いと思われるが・・・。

結果、現状の新型カローラやC-HRのディスプレイオーディオのノーオプションの状態ではどの音楽再生が出来るかと言うと・・・

(1)USBメモリからの圧縮音源の再生

(2)iPod/iPone端末からは、Bluetooth接続もしくはUSB接続による音楽再生。

(3)Android端末からは、Bluetooth接続のみの音楽再生。

 

CD/DVDプレーヤーや内部記録装置までバッサリと切り捨てたおかげで、音楽再生は全く面倒になってしまった。

せめてもの救いはiPod/iPone端末の利点はハイレゾには対応していないモノの、USB接続によって音楽ファイルをそのまま再生出来る事だ。

もっともメーカー(トヨタ)の注意書きにもあるように、機種やソフトウエアのバージョン、個体差などにより使用出来ない場合がある。

またAndroid端末の救いは音楽再生はBluetooth接続のみだが、Miracast(ミラキャスト)の機能が使える事だ。

スマホで見れるYouTubeなどの動画をWi-Fi接続で、ディスプレイに表示できるのはいいね。

実際にカローラ搭載のDAで試してみたが、結果は良好だった。

だからこそモニターの解像度の低さが残念・・・。

Miracastの画像
Miracastの画像

ミラキャストの接続方法は下記ページで解説しています。

(5)USBメモリから再生できる動画ファイルは?

トヨタディスプレイオーディオの動画再生能力も気になるところ。

対応画素数は1920×1080pixeのフルHDまで対応、フレームレートは最大60i/30p。

使用するUSBメモリによっては、再生出来ない場合があるとの事。

実際試してないので何とも言えないが、ちょっと心許ない感じがするよね・・・。

(6)ノーオプションでの機能のまとめ

以上がトヨタディスプレイオーディオのノーオプション状態の音楽・映像の再生能力のである。

その他の使える機能として、AM/FMチューナーやBluetoothハンズフリー通話、SmartDeviceLinkに対応したアプリをディスプレイ上で使用できる。

また有料契約で、T-Connectエントリープランに申し込んで、一部のサービスが受けられる。

まあ、このトヨタのDAに限らず、DAの真髄は、Apple CarPlayもしくはAndroid Autoを使う事にあるからね!

さてこれより先は、33,000円のオプション設定を追加した後の話になる。

次回はTV視聴で走行中のキャンセリングの話や、純正アンプやスピーカーによる実際の音楽再生能力の話、またシステムの改良や拡張の可能性などについて書いて行きたいと思います!

 

下記よりどうぞ!

ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

お疲れ様です!