【台風15号被害】千葉県で実際に被害にあってわかった事

千葉県佐倉市在住の隼人さんです・・・。

いや~!9月9日未明の台風15号、ほんとに凄かったですよ~!

隼人さんは生まれてから56年間千葉県に住んでいますが、今までの台風とは桁が違いました。

その暴風の凄まじさ!まさに竜の巣でした・・・。(苦笑)

こうやってブログの更新が出来るのも、約2日半ぶりに電気が復旧したからです。

千葉県内では比較的早い方でほんとに助かりました・・・。

県内にはまだまだ復旧していない地域がたくさんあります。

出来る限り早い全面復旧をお願いしたいです・・・。

接近、通過時の状況・・・。そして被害

小型ながら約960hpでほぼ真円、最盛期の台風の進路前方および東側の破壊力の凄まじさを実感しました。

千葉県に被害が集中したのはこのためですネ。

我が家の惨状を見てください。庭はほぼ壊滅・・・。

製作してから約8年でほぼ寿命の両面張り建仁寺垣はバラバラに・・・。

春先に白い可憐な花がとても綺麗だったスモモの老木は引き裂かれ塀をなぎ倒しました・・・。

幸い家屋と作業場兼倉庫が無事だったのが、不幸中の幸いでした。

 

さて、ここで簡単に時系列で状況を振り返ってみます。

9月9日午前1時頃:暴風雨が本格的になってきた。

午前3時頃:コンパクトで強い台風のため、全く休む暇なく暴風雨にさらされ続ける。ピークを過ぎたヘタレ台風との核の違いを思い知らされる。

午前4時頃:断続的に停電していたがいよいよ息の根が止まる。スマホの雨雲レーダーがとても頼りになった。

午前5時頃:ぎりぎり台風の目に入り込んで風雨が弱まる。うちより東側は更に暴風雨にさらされることになった。

午前6時頃:台風の下側になったので、落ち着いてきた。まだ雨はふっていたが、近所総出で道路の復旧作業に取り掛かる。倒木や折れた枝が多く車が通行できない。我が家の前は市道だが、抜け道でこんなときは非常に交通量が多くなる。

午前8時頃:おおむね作業終了。

 

しかし最大の災難はころから始まるのであった!

 

停電の恐ろしさを改めて実感!

当初、停電がこんなに長引くとは、思っていなかった。

最近はほとんど停電しなくなったでしょ。あの3、11ですらこの辺は停電しなかった。

電気が来ないとテレビは映らないし、パソコンでネットも見れない。

ラジオを付けても、被害状況が全く把握できていないため、情報は皆無といっていいほどだった。

時間が経過しても全く復旧の気配なし。

ここで最大の敵に気付かされるのさ。

「暑さ」である。

折しも台風が連れて来た南の湿った熱風にみまわれ、9日、10日と千葉県はこの夏1番の暑さにみまわれたのだ・・・。

エアコン効かない、冷蔵庫冷えない・・・。

冷たい飲み物? コンビニ休業、自販機当然停止状態・・・。

電気が来ない恐ろしさを痛いくらい実感させられた。

隼人さんの自宅は完全な断水はしなかったが、千葉県内かなりの地域で断水にも見舞われている。

停電、断水のダブルパンチはきついゾ~。

結局この日の晩はまだすこし冷えている冷蔵庫の中身で夕食をとる。

当然カップラーメンなどのストック品はあるが、余りの暑さに台所でお湯を沸かす事すら嫌だった。

あとは最高に暑い1日、復旧作業で全身滝の様な汗をかいた・・・。風呂に入りたい・・・。

そこで隼人さんは考えた。

現場用の発電機があるので、それで給湯器に電源にを供給した!

おかげで熱いお風呂に入る事が出来た。

お風呂に入らなければ、熱帯夜にエアコンを付けずに寝られる気がしないをもんね。

 

食料や飲料水、また乾電池式のランタンや懐中電灯など、それなりの備えはあったので不自由はなかったが、エアコンの無い暑さと冷たい飲み物が飲めないのはとってもツライことでした・・・。

 

次回はもう少し具体的に使える物や使えないモノ、これを教訓とした防災全般の備えなんかを書きたいと思います!

正直、都心を含めてちょっとした災害がおこるとかなりヤバいですよ!

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

お疲れさまでした!