十和田ホテル【本館和室特別室】に泊まってみたが納得した件!

十和田ホテル 和室特別室 牡丹

一度は宿泊してみたい十和田ホテル本館の和室

貴賓室(特別室)210 牡丹

さて今回のお泊りは・・・。

予約を取るのも困難な客室・・・。

この十和田ホテルの象徴とも言える、貴賓室210 牡丹で~す!

十和田ホテルの中でも一番の眺望を誇る角部屋に位置し、広さは10畳 + 6畳、天井には「屋久杉」、畳は「御殿織り畳」、襖には「秋田蕗」が漉きこまれるなど、唯一無二のしつらいになっている。

今まで多数の有名人がお泊りになったとか・・・。

210号室 牡丹表札

さて、中に入ってみましょうか!

期待も高まります。

広縁 雪見窓

2面に作られた広縁が目を引きます。

最高の位置の角部屋なので、2方面から十和田湖を眺める事が出来ます。

特別室牡丹からの眺望

この部屋からの神秘の十和田湖の眺望!

間違い無し!

遠くに十和田湖遊覧船が見えたりします。

凝った作りの雪見窓

どうですか!この凝った作りの雪見窓からの風景。

一枚の絵画のようです。

 

下の間取り図はこの「牡丹」のモノです。

特別室牡丹の間取り図
出典:十和田ホテル公式ウエブサイトより

特別室牡丹の洗面所

洗面所や浴室からも十和田湖が眺められるという贅沢な間取り。

正に特別室ならでは。

特別室牡丹の浴室

たった一つ残念だったのは浴槽(湯舟)です。

これは味気ない。

ここ絶対檜風呂しかないでしょう・・・。

特別室牡丹の床の間

本物の紫檀の床柱や立派で凝った床の間なんですが、扇風機や空気清浄機が置かれていました。(苦笑)

ちょっと置き場所は要検討だね。

屋久杉の天井

屋久杉の天井板。

木目に迫力がありました!

 

十和田ホテルの食事

お楽しみの夕食は!

夕食・朝食ともレストランで頂きます。

夕食の先附

前菜。派手さはないが、とても美味しい品々でした。

この辺は美味しい地ビールが多いので期待していたら、大手メーカーの生とビンのみのラインナップ・・・。

ちょっと残念。

ヒメマスのムニエル

十和田湖産ヒメマスを使った一品。

国産牛のグリエ

肉料理は国産牛のグリエ。

感心したのは、温かい料理はしっかりとお皿まで温めてありました。

冷たい料理はもちろん器まで冷やしてあります。

ちょっとしたひと手間なんだけど、これが出来るって凄いこと。

美味しい食事を楽しんだ後、レストランを後にするとお世話をしてくれた女性スタッフが、私たちが見えなくなるまで深々とお辞儀をしていたのを、隼人さんは見逃さなかったよ!

朝食は和食?それとも洋食?

レストランの窓辺での朝食

朝食はテラス前の十和田湖が望める特等席で頂きました。

和食の朝食

洋食の朝食

いつもの通り嫁さんは和食で、隼人さんは洋食を選択。(チェックイン時の選択制)

よく言われる事だが、朝食の卵料理と肉料理、そしてパンはそのホテルの品格を映し出す鏡だ。

そう言った意味でも「やっぱり流石でした・・・!間違いなし。」

 

十和田ホテルに実際に宿泊してみた感想。

今回の記事は十和田ホテル特別室と食事について掲載しました。

見所満載の館内については下記記事で紹介しています。

正直なところ、秋田県と青森県の県境にこんな立派なホテルがあるなんて、思いもしませんでした・・・。(失礼)

歴史ある建物にも感銘を受けましたが、スタッフさん、いやホテルマンが素晴らしい!

最近はどのホテルも生き残りをかけて接客には力を入れているが、この十和田ホテルはそれが板についている。

今回はホントに良いホテルに宿泊しました。

逆説的に、こんな歴史あるホテルで働ける彼らもまた幸せなのかな?とも思いました。

 

チェックアウト後は十和田湖エリアの有名スポット、奥入瀬渓流のハイキングに出かけます!

▼下記の記事で紹介しています。▼

 

最後までご覧頂きありがとございます。

お疲れ様でした!